10Rは御神本で堅そうなので無し・・・
1 | 船橋1600巧者。勝ちきれないが安定。 | |
2 |
|
|
3 | 1600は長い。 | |
4 | 初の格上挑戦も外を走らされての脚色の差なら今回は好勝負 | |
5 | 大敗続きで・・・。 | |
6 | 前走が圧巻の粘りも注意。(ただ前走の繁田が八百臭い動き) | |
7 | ここ2戦は外を回して明暗が分かれたか。船橋なら。 | |
8 | 近走微妙。 | |
9 | 展開頼み。しかし平和賞SⅢで6着の実績。 | |
10 | クラス慣れが必要。 |
1 | 近走外を回らされての不利が目立つ。4角で先頭伺うもHペースで失速のパターン。今回は1枠で逆転必至。 |
2 | 門別デビュー組。名古屋では活躍も南関ではさっぱり・・・ |
3 | 内枠のキンカメ。過去にC1での好走経験あり。しかしこの鞍上では |
4 | クラス慣れ必要。 |
5 | 前走は好タイムで圧勝。今回昇級戦も通用。 |
6 | Hペースとはいえ前走直線での不利ありながら4着。最近差しが決まる森Jなら順位違う。 |
7 | 鞍上弱化。 |
8 | 得意の1500に戻る。また2秒台差の大敗後は好走傾向あり。 |
9 | C2上位クラスで好走あり。澤田Jが勝てるほうを選んだか。近走2角7番手で敗退後好走する傾向。 |
10 | 真島J乗り替わりも、出走履歴見ると勝負気配を感じない。 |
11 | 10よりこちら。近走の時計はこのメンバーでも優秀。距離を克服できるかどうか。 |
1 | 近走大敗続きで・・・昨年C2上位で馬券に。過去一番いいJを配置。 |
2 | 笠野は無条件で切り |
3 | クラスの壁。 |
4 | ここ2戦はHペースで唯一の前残り。距離短縮で今走勝ち負け。 |
5 | 門別デビュー組。船橋の相性良くC2選抜でも好走。 |
6 | 買えない。 |
7 | 転厩2戦目で様子見。 |
8 | 着差以上に負けていない。叩き3戦目で? |
9 | 鞍上弱化 |
10 | 門別デビュー組。近走微妙も、森J乗り替わりは心強い。 |
11 | 買えない。叩き3戦目? |
12 | 2走前の川崎は掲示板内の馬全て好成績となっているレースで0.5秒差の6着。差し切れなかった前走から追える町田Jテン乗りは勝負気配。 |